
日本製で人気のレディース腕時計、CITIZEN XC。

シチズンのクロスシー、気になるな。どんな感じ?買ってよかった?実際に買って使っている人の感想が知りたい。
といった疑問に答えつつ、
- ティタニアラインEC1144-51W サクラピンクの特徴やスペック
- クロスシーとルキアで迷っている人のための比較
なども、XCのサクラピンクを実際に購入してから1週間ほど使っている私が紹介します。


ティタニアライン CITIZEN XCのサクラピンク、買ってどうだった?

まずは結論から。
「CITIZEN XC EC1144-51W サクラピンク」を買って正解でした。
買うまでは、CITIZENのXCとSEIKOのLUKIAとで迷ったり、「クロスシーにしよう」と決めても数あるクロスシー商品の中でさらに迷ったり。

結局、「新しい腕時計に買い替えよう」と決めた時から数ヶ月経ってしまいました。
- 長年使うものだから、いいものを選びたい。だけど高すぎる時計は買えない。
- これでいいや、じゃなくて、これがいい!という時計を選びたい。妥協して失敗したくない。
という思いが強くて。
私は、技術力の優れた日本製の腕時計が欲しかったので、元々シチズンかセイコーの電波時計に決めていました。
でも、どれを選んでも結構お値段が張りますよね。
それで慎重になっていました。

買ってみてどうだったの?

クロスシーの、この腕時計に決めてよかった!と心から思っています♪
【良かったこと悪かったこと】クロスシーサクラピンクの印象と使用感

購入した当日の印象と、1週間ほど経った時の使用感をお伝えします。
【買った日】最初の印象と開封から装着まで
まずは時計の入ったボックスから見ていきます。

↑外箱はこんな感じ。XC CITIZENのマークが入ったシンプルな箱です。

外箱を開けると、その中に内箱が入っています。

黒いリボンが大人かわいい♪さっそく開封してみよう!わくわく♪


わぁー♡素敵すぎる!サクラピンク色がおしゃれ!
店頭で試着した時とはいい意味で全然違いました。
欲しかった腕時計が目の前にある感動!
本当に心ときめく瞬間でした。

腕に着けて最初に思ったのは、

とっても軽い!

腕時計バンドは、三ツ折れプッシュタイプの中留で、付け外ししやすかったです。留め金を留める際にお肉を挟むこともありません。

文字盤ガラスは、無反射コーティングされたサファイアガラスで時刻が見やすいです。
ローマ数字のインデックスがクラシカルでエレガント♪
最初の印象で良かったことは、サクラピンク色が綺麗だったことと、重さが軽くて嬉しかったことです。
最初の印象で悪かった……というほどではないのですが気になったことは、時計のフェイス(ケース)が少々大きめだったことです。
今まで着用していた腕時計はかなりフェイスが小さかったので、今回購入した時計がちょっと大きく見えてしまいました。
「時計は小さめが好みだよ」、という方は少し気になるかもしれません。
とはいえ、レディース電波時計の中では標準レベルの大きさです。
私は、3日くらいでこのフェイスサイズに慣れました。
【1週間使用後】しばらく使って分かったこと
1週間使ってみて思ったこと。

ほぼ、シーンを選ばず着けられる!

スーツに合わせると上品で洗練された印象を与えてくれるのでオフィスシーンにGOOD!

オシャレしたい休日にもピッタリです。
ブレスレットと合わせて着けると、華やかな手元を演出してくれます。
前に私が着けていた腕時計は、似合う服も沢山ありましたが、服によっては腕時計だけ浮くような時もありました。
シチズンのサクラピンクは、カジュアルな服からカチッとしたスーツまで、どんな服にでもよく合うんです。
そこで、ふと疑問が。

こんなに、いろんな服に合うのはなんでだろう?
秘密は、シチズン独自の「サクラピンク」という色にあるようです。
![]()
ピンクゴールドでも、イエローゴールドでもない、シチズンだけの「サクラピンク®」。
肌なじみがよく女性の肌を明るく美しく引き立てます。
イエローゴールド、ローズゴールドよりも黄みが少なく、ピンクゴールドよりも赤みを抑えた繊細なゴールドです。肌なじみがよく落ち着いているので幅広い世代の方にご愛用いただいてます。
CITIZEN公式ホームページより引用

なるほど!肌の色に近いカラーだから、どんな服に合わせても主張しすぎず自然に見えるんだね。
とは言っても、存在感ゼロ!というわけではありません。
目立ちすぎない程度のさりげない存在感を醸し出すところが、サクラピンクというカラー最大のおすすめポイントです。
さらに、サクラピンクは変色しにくい性質を持ち合わせているので、10年間使い続けても黒ずみや色褪せを起こしにくいそうです。

1週間経って、改めて「これを選んで良かった」と思いました。
機能・性能の面から見ても、クロスシーのサクラピンクを選んで正解。
その中でも、ティタニアラインEC1144-51Wは、無難すぎず派手すぎず飽きのこないデザインなので、長く着けられるところも気に入っています。
【ソーラー電波で完全自動の時刻合わせ】特徴や機能一覧
シチズンのエコドライブシリーズは、電池交換がいらないソーラー電波時計です。

今回私が買った腕時計(EC1144-51W)もエコドライブ。
今まで着けていた時計は電池交換が必要だったので、便利になりました。
電波で時間修整もしてくれます。
自動的に受信する自動受信機能(定時受信)とマニュアル操作で受信する強制受信機能(マニュアル受信)の2種類があります。
1年の通常保証期間を2年から10年に延ばすには

メーカー保証は通常1年間です。
シチズン公式サイト「MY CITIZEN」に登録すると保証期間が2年間に延長されます。2019年10月に登場したサービスです。
マイシチズンの登録は無料。
さらに、ネットショップなどで購入すると、お店によって最大10年間の無料保証がついてくることもあります!
軽くて丈夫なチタン製腕時計は静電気防止にも
ケース素材(時計本体の素材)はスーパーチタニウム。
チタンはステンレスに比べて金属アレルギーを起こしにくい素材です。
さらに、表面をシチズン独自の表面硬化技術デュラテクトで加工したことによりキズが付きにくく安心です。
また、静電気除去ブレスレットにもチタンが使われています。

チタン製の腕時計も静電気防止になるかも!?乾燥しやすい冬場は特に重宝しそう!
【世界時計】ハッピーフライト、ワールドタイム機能

あっという間に、24の主要都市の自動で時刻合わせができる「ワールドタイム機能(ハッピーフライト)」。
世界時計の合わせ方は簡単です。
- 時計の横に付いている、りゅうずを引っ張って回し、秒針を各国の都市名に合わせます。
- りゅうず押し戻します。以上!
これだけで、その国・都市の正確な時刻に早変わり!
そして日本へ帰ってきたら、秒針を「東京」に合わせれば、その瞬間から日本の時間を狂わず刻みます。
その他の機能も満載です↓
5気圧防水性能 パーフェックス搭載 日中米欧電波受信 受信局自動選択機能 衝撃検知機能 | 針自動補正機能 充電残量表示機能 充電警告機能 過充電防止機能 サマータイム機能 |
【どっちを選ぶ?】人気のレディースウォッチ クロスシーとルキアの違いを比較

クロスシーとルキア。
どちらも素敵で価格帯も同じくらいなので、どっちを選ぼうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
私も購入前に様々な腕時計を探しました。
その間に、CITIZENのXCとSEIKOのLUKIAで迷ったことも。
デザイン面、機能面の共通点も多いですが、私にとっては購入の決め手となった大きな違いもありましたので比較してみます。
まずは同じ、もしくは似ているところを挙げます。
- ファッション性と実用性を兼ね備えたレディース腕時計。
- 価格帯はどちらも3万円代~10万円代。
- 日本の技術が詰まった、壊れにくく長年使い続けられる時計。
- 豊富なラインナップを取り揃えている。
- 世界で何個、と決められたシーズン限定品もある。
- 入学祝い・就職祝いのプレゼントにも喜ばれます。
そして違うところ↓
- 「可愛い」よりも、「綺麗」のほうが似合う腕時計。
- 落ち着いた感じで大人の女性に似合いそう。
- 年齢層は幅広い。ちょっと背伸びしたい20代から、40代、50代の方まで、どの年代の女性が着けても似合いそうなデザイン。
- 「大人っぽい」よりも、「若々しい、女の子らしい」といった印象。
- 華やかで可愛い。
- 年齢層はどちらかというと若め。10代後半から、20代、30代の方に似合いそうなデザイン。
私がクロスシーを選んだ決め手はコレ↓

これから何年も身に着ける時計。
せっかくなら長持ちさせたい!と思い、硬度がより高く傷の付きにくいクロスシーを選びました。
【どこで買う?】実店舗とオンライン通販のメリット・デメリット


「何を買うか」も迷うけれど、「どこで買うか」も大事だよね。選び方を教えて!

選び方の基準はいくつかあるよ!自分が優先したい条件は何かを考えて、優先順位をつけてみよう♪
- 実店舗かオンラインショップか
- 保証期間は何年か(1年から10年ほどの差)
- サイズは無料調節してくれるか
- ポイントが貯まる、もしくはポイントで支払えるか
- 分割払いの場合、分割手数料はかかるか、それとも無料か
などが、それぞれのお店で異なります。

- 試着ができる
- バンドサイズ無料調節あり(購入店舗であれば何度でもOK)
- 腕時計に詳しい店員さんから話が聞ける
- その場で質問ができる
- 価格は高め
- 保証期間は追加料金を払って延長可能
- 同じ商品が実店舗よりも安い
- 無料で保証期間が最長10年のお店もある
- バンドサイズ無料調整してくれる店もある
- 分割払い手数料無料の店もある
- 普段貯めているポイントが使える、貯まる
- 試着できないので届いた商品がイメージと違う場合がある
【オンライン通販購入のコツ】商品とショップレビュー必読(注意点あり)

私は、実店舗とオンラインショップの両方を見ましたが、最終的にオンライン通販サイトで購入しました。
店舗で時計を試着させてもらい、気に入ったものの、高い買い物なので即決はできずその日は家に帰りました。
しばらく経った頃、ネットサーフィンをしている時に、いい条件のネットショップを見つけたので思い切って購入しました。
私が購入したネットショップのいい条件とは、
- 店頭で試着した時よりもお値段が安かった
- ポイントが沢山貯まった
- バンドサイズを無料で調整してくれた

EC1144-51Wのシチズン公式価格は税込み85800円ですが、ネットショップだと2万円から3万円以上の値引きがある所もあります。
ただし、安すぎると思って説明文をよく見たら中古だった、という場合もあるので注意してくださいね。
お店のレビューは、買った人の本音が書かれています。
星1や星2の低い評価のレビューもしっかり読んで、利点と欠点を把握しておいたほうが後で失敗しません。
商品レビューだけでなくショップレビューも読むと、お店の対応が良いか悪いか分かります。
大手総合ショッピングモールの楽天市場、Amazon(アマゾン)、Yahoo!(ヤフー)で購入する場合は、お得なキャンペーン時期に買うほうがよりお得です。
特に楽天市場はSPUやお買いものマラソン、5の付く日ポイント5倍などのキャンペーンで、還元率10%超えのポイントがもらえる場合もあるので要チェックです。

大手通販サイト(楽天、Amazon、ヤフーショッピング)↓
ヤマダ電機のショッピングモールでも販売しています↓
【まとめ】買ってよかったです





シチズンのクロスシー サクラピンクEC1144-51Wは、デザイン・機能性・価格のバランスが抜群。
控えめに言って、「今の私にとって最高の腕時計」で長く愛用できそうです。
本当に、買ってよかった!