2025年 株主優待記録まとめ

この記事は約24分で読めます。

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2025年の個人的な株主優待記録です。随時更新します。

ドウシシャ(7483)株主優待

2025/05/24ドウシシャから株主優待が届いた。

ギフトボックスが洋書風のデザイン。おしゃれですね📕

中身は、島原手延べそうめん800gです。

歯応えがしっかりあってとても美味しかったです。贈答品クオリティ、一級品ではないでしょうか。めんつゆに薬味を入れて氷も入れて食べました。夏場の暑い時期に1分半で茹で上がる素麺はいいですね。

普段食べる用にはこちらの素麺がおすすめ↓

トレジャー・ファクトリー(3093)株主優待

2025/05/30 トレジャーファクトリーから株主優待券が届いた。

トレファクの店舗またはオンラインでのお買い物割引クーポン券1000円分と買取金額20%アップクーポン券。多分お買いもの割引券の方だけ使うと思います。

ミツバ(7280)株主優待

2025/06/03 ミツバ から株主優待申込用紙が届いた(2025年3月末分)。

Webから乾麺詰め合わせセットの優待申込した。

7月18日に乾麺つめあわせセットが届きました。ラーメン、冷やし中華、そうめん、うどん、蕎麦のセットです。

人気で一時期は売り切れ続出した信州田舎そばの小諸七兵衛↓

家に必ずストックしてある手振りうどん。子供の頃からずっとこのうどんです↓

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579)株主優待

2025年9月1日、コカコーラBJHから、Coke ON(コークオン)対応自販機で使えるCoke ONドリンクチケットが届きました。2026年6月末分の株主優待。

使い方は、コークオンアプリをインストールして、メニューから「クーポンコードを入力する」の画面から記載されているコードを入力します。

コークオン対応自販機にアプリを接続し、「ドリンクチケットを使用」を押します。選べるドリンク一覧が画面に表示されるので好きなドリンクをタップし、自販機に向かって上方向にスワイプすると選んだドリンクが自販機から出てきます。

エア・ウォーター(4088)株主優待

2025/09/06 エア・ウォーター(4088)の株主優待が届いた。2025年3月末分。

10個のゴールドパックドリンクシリーズ。信州の和梨、和歌山みかん、山梨もも、北海道スイカ、北海道メロン、福岡あまおう苺、宮崎日向夏、瀬戸内レモン、信州ぶどう、信州安曇野のりんご。
そのうちスイカ、メロン、あまおう、日向夏、レモンは果汁10%、その他は果汁100%!

凍らせてアイスにして食べた。さっぱりしたシャーベットになって美味しかった。

個人的には北海道すいか、宮崎県産 日向夏が気に入りました。意外と果汁10%群が美味しい。

フルキャストホールディングス(4848)株主優待

2025年9月10日 フルキャストホールディングス(4848)の株主優待 申し込み用ハガキが封筒で届いた。2025年6月末分。

申し込み期限は9月30日までとタイトなスケジュール。オンラインで申込はできない。らあめん花月嵐のお食事優待券にしない場合は、20日以内にハガキを投函する必要がある(当日消印有効、切手は不要)。ラーメン食事券を選ぶ場合は申込不要なので何もしなくてOK。

嵐げんこつらあめん箱入り4食入希望なのでハガキにチェックを入れポスト投函しました。

クラダシ(5884) 株主優待

2025年9月12日、クラダシ Kuradashi ギフト4,000円(2,000×2)のクーポンコードが届いた(2025年6月末分)。
クーポンの有効期限は2026年6月30日まで。

使い方は↓
① Kuradashiに会員登録
②購入商品を選択
③決済ページでクーポンコードを入力

クーポン利用の際の注意事項
・1回の注文につき、クーポンは1つまで利用できる。複数クーポンの併用はできない。
・送料分には利用できない。
・利用可能な最係金額の制限はなし。

ちなみに一度もクラダシを利用したことがない人は、初回限定クーポン500円引きもあります。これからクラダシを利用していく予定の場合は、先に500円引きクーポン使ってもいいかもしれません。

送料別なのはネックですが月550円のプレミアムプランで送料無料になるので送料が気になる方や優待クーポン4枚、6枚など多い方は注文多発する期間にプレミアムに入ったほうがお得だと思います。
Kuradashiオリジナル商品は送料無料です。
ちなみに私が注文した商品は送料無料のものを選びました。

決済方法がいろいろあって便利です。クレジットカード意外にも、Apple Pay、スマホQRコード決済(PayPay、LINE Pay、メルペイ)、au pay、楽天ペイなど使えます。

早速、株主優待の2,000円引きクーポンを1枚使って購入しました。
【Kuradashiオリジナル】沼津産 わけあり干物 詰合せ 1.5kg 2,999円
「わらびハンドクリーム」60g 12個 980円

2,999+980=3,979
3,979-2,000円クーポン=1,979
合計1,979円

2営業日で届きました。ハンドクリームは早速使ってみました。しっとり保湿できるけど伸びが良くべたつかない!香りもよくて気に入りました。

同じメーカー チュラコスの わらびはだオールインワンゲル もあります↓

訳あり干物詰め合わせは、暑い季節だからか塩分濃度が結構高めなものもありましたが、そんなに塩辛くないものもあり、個体差が大きいと思いました。しょっぱすぎないものは身もふっくらしていてスーパーの干物より美味しかったです。

2000円分の株主優待クーポン残り1枚を使ってうなぎの蒲焼きを注文しました。

Screenshot

特大サイズの鰻のかば焼き 330gx2パック=660gです。写真では見づらいと思いますが食べやすくカットされているので小分けにして食べようと思います。

メニコン(7780)株主優待

2025/09/18、メニコンの株主優待が届きました。(3月末分)

メニコングループ店舗で利用できる1万円分の優待券を選んだので優待券が届きました。(1,000円×10枚)有効期間は2026年8月31日まで。